スポンサーサイト
2017年02月28日
Operation KARAKO 2017/02/25 (前編/後編) UPしました(^q^)
今回は参加者5名と少なかったので、前半戦は2vs3、後半戦は2vs2で「1ゲーム、2ヒットまでOK」の変則ルールを採用。
1ゲーム中に2回まで復活出来ます。
まあ、詳細は動画で(笑)
動画はゲーム中の雰囲気が分かって便利なんですが、編集するのが面倒臭い('A`) ←
1ゲーム中に2回まで復活出来ます。
まあ、詳細は動画で(笑)
動画はゲーム中の雰囲気が分かって便利なんですが、編集するのが面倒臭い('A`) ←

2017年02月21日
25日(土曜日)のゲームは…
昼食に、レトルトではありますが「カレー」を用意しております。
人数分という事で一人一皿になると思いますが、参加される方は自分の「飲み物」と「オヤツ」程度の持参で構いません。
※オヤツは300円以上になっても構いません(笑)
昼食代の徴収もありませんので、「弁当不要の遠足」気分で参加下さい(^q^)
午前10時に現地集合。
ゲームの準備が整いしだいゲーム開始。
昼食を挟んで、午後からも数ゲームを予定しております。
人数分という事で一人一皿になると思いますが、参加される方は自分の「飲み物」と「オヤツ」程度の持参で構いません。
※オヤツは300円以上になっても構いません(笑)
昼食代の徴収もありませんので、「弁当不要の遠足」気分で参加下さい(^q^)
午前10時に現地集合。
ゲームの準備が整いしだいゲーム開始。
昼食を挟んで、午後からも数ゲームを予定しております。

2017年02月20日
夜の山小屋…(意味深)
かねてより、「夜来たらどんな感じなんだろう?」という話をしてまして、ついにそれが実現。
(※僕は家で寝てましたが、ボスが実行して来ました。)
昼間

夜

少し近付く

入り口を開けると…
ババーン!! キャーッ!!
警備員のカラコさん(人型のマト)がお出迎え。

手?には、「火の用心」の提灯。

あ、おはようございます!!
お務めご苦労様であります!!( ゚Д゚ )

提灯で灯りはあっても、やはり夜って感じ。

夜は夜で雰囲気があって良いな。
何か出そうで怖いけど…(笑)
(※僕は家で寝てましたが、ボスが実行して来ました。)
昼間

夜

少し近付く

入り口を開けると…
ババーン!! キャーッ!!
警備員のカラコさん(人型のマト)がお出迎え。

手?には、「火の用心」の提灯。

あ、おはようございます!!
お務めご苦労様であります!!( ゚Д゚ )

提灯で灯りはあっても、やはり夜って感じ。

夜は夜で雰囲気があって良いな。
何か出そうで怖いけど…(笑)
2017年02月14日
イメチェン
そんなわけで、全体的に色を塗り直してこんな感じになりまs…

…って、ならねーよ!!( ゚Д゚ )
上のやつはボスのテッポ。
SCAR-Hだったかな?
グレネードを着けてあってクソ重かったです…^^;
次世代なのでブローバック機能もあり、撃ってて楽しかったですね…重かったけど。

まあ、何しに山に行ったかと言えば、先日買ったレーザーサイトの調整がメインでありまして。
ガッツリ合わせて来ました( ゚Д゚ )b
赤色レーザーでは見えない距離でも、緑色レーザーだとよく見えるんだなぁコレが。
むしろ、ボスの方が「見える!!、見える!!」言うてはしゃいでましたけどね…^^;
えらい気に入ったようで、早速同じやつを注文したようです(笑)
SCAR-Hではなく、M4 CQB-Rに着けるみたいですけどね。
さすがにあのSCAR-Hに更に盛るのは厳しいと思う…^^;
ついでに、軽くODスプレーを振って来ました。
超テキトーに(笑)

おまけ
囲炉裏で湯を沸かす的な。

…って、ならねーよ!!( ゚Д゚ )
上のやつはボスのテッポ。
SCAR-Hだったかな?
グレネードを着けてあってクソ重かったです…^^;
次世代なのでブローバック機能もあり、撃ってて楽しかったですね…重かったけど。

まあ、何しに山に行ったかと言えば、先日買ったレーザーサイトの調整がメインでありまして。
ガッツリ合わせて来ました( ゚Д゚ )b
赤色レーザーでは見えない距離でも、緑色レーザーだとよく見えるんだなぁコレが。
むしろ、ボスの方が「見える!!、見える!!」言うてはしゃいでましたけどね…^^;
えらい気に入ったようで、早速同じやつを注文したようです(笑)
SCAR-Hではなく、M4 CQB-Rに着けるみたいですけどね。
さすがにあのSCAR-Hに更に盛るのは厳しいと思う…^^;
ついでに、軽くODスプレーを振って来ました。
超テキトーに(笑)

おまけ
囲炉裏で湯を沸かす的な。

2017年02月13日
レーザーサイトを着けてみた(^q^)
以前はピストル用でライトとレーザーが一体化したレプリカをたくさん買い漁っていたのですが、結局「使わない」という理由で暫くレーザーからは遠ざかっていたのですがね。
最近なぜかまたレーザー熱が再燃して買ってしまいました(笑)
これまでは「赤色レーザー」ばかり使っていたのですが、今回は「緑色レーザー」をチョイス。
赤よりも視認性に優れるとあって緑にしたのですが、確かに赤より緑の方が見やすいです。
特に日昼、明るいところで使用した場合、赤だと見えなかった距離でも緑なら視認出来ました。
一体化したものを買おうかとも思ったのですが、それだとライトの輝度的に現在使っているライトより弱くなってしまうので、レーザー単体として購入したしだい。
まあ、ゲームでは使わないと思いますが、レーザーにはロマンがありますよね?(笑)

それと、再度業務連絡ですが、
2月25日(土曜日)、午前10時くらいを目処に現地集合にて準備が整いしだいゲームを行いたいと思います。
参加の場合は、22日(水曜日)までに連絡お願いします。
こちらの連絡先が分かる人は、メールなどで直接連絡してもらっても構いません。
よろしくお願いします( ゚Д゚ )
最近なぜかまたレーザー熱が再燃して買ってしまいました(笑)
これまでは「赤色レーザー」ばかり使っていたのですが、今回は「緑色レーザー」をチョイス。
赤よりも視認性に優れるとあって緑にしたのですが、確かに赤より緑の方が見やすいです。
特に日昼、明るいところで使用した場合、赤だと見えなかった距離でも緑なら視認出来ました。
一体化したものを買おうかとも思ったのですが、それだとライトの輝度的に現在使っているライトより弱くなってしまうので、レーザー単体として購入したしだい。
まあ、ゲームでは使わないと思いますが、レーザーにはロマンがありますよね?(笑)

それと、再度業務連絡ですが、
2月25日(土曜日)、午前10時くらいを目処に現地集合にて準備が整いしだいゲームを行いたいと思います。
参加の場合は、22日(水曜日)までに連絡お願いします。
こちらの連絡先が分かる人は、メールなどで直接連絡してもらっても構いません。
よろしくお願いします( ゚Д゚ )

2017年02月10日
ゲームじゃなくとも…
2017年02月07日
( ゚Д゚ )<業務連絡!!
今月、25日(土曜日)
ゲームを予定しております。
午前10:00くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲームを開始したいと思います。
レギュレーションは特に設けておりませんが、森林内での殲滅戦がメインになると思います。
フェイスガード必須。
グローブ、エルボー・ニーパッド、帽子orヘルメット着用推奨。
もちろん、法定初速に基づくエアガンの使用を厳守の事。
参加希望の方は、22日(水曜日)までに連絡を。
こちらの連絡先が分かる方は、直接連絡してもらっても構いません。
ゲームを予定しております。
午前10:00くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲームを開始したいと思います。
レギュレーションは特に設けておりませんが、森林内での殲滅戦がメインになると思います。
フェイスガード必須。
グローブ、エルボー・ニーパッド、帽子orヘルメット着用推奨。
もちろん、法定初速に基づくエアガンの使用を厳守の事。
参加希望の方は、22日(水曜日)までに連絡を。
こちらの連絡先が分かる方は、直接連絡してもらっても構いません。
2017年02月03日
顔合わせ
先日、1日。
新しい人との顔合わせでした(^q^)
自分とボスとコーエさんの三人でしたが、5時間近くダベってました…^^;
それぞれエアガンを持ち寄ってマト当てのような事をしたりもしたのですが、風が冷たくてほとんどの時間を小屋の中で過ごしてしまいました(笑)
とりあえず、山を使うにあたっての注意事項やゲームをする際に必要な防具の事なども話しましたが、ほぼ雑談がメインでした…^^;
近々、それぞれの都合の良い日を調整し、ゲーム日程を組みたいところです。
新しい人との顔合わせでした(^q^)
自分とボスとコーエさんの三人でしたが、5時間近くダベってました…^^;
それぞれエアガンを持ち寄ってマト当てのような事をしたりもしたのですが、風が冷たくてほとんどの時間を小屋の中で過ごしてしまいました(笑)
とりあえず、山を使うにあたっての注意事項やゲームをする際に必要な防具の事なども話しましたが、ほぼ雑談がメインでした…^^;
近々、それぞれの都合の良い日を調整し、ゲーム日程を組みたいところです。
