スポンサーサイト
2017年07月11日
自衛隊迷彩の多用途バッグ
小物入れに良さげかなと思ってポチりました。

これと一緒に以前愛用していた0.23gのBB弾もポチりました。
0.2gと0.25gの「良いとこ取り」したような弾なのですが、ほとんどのフィールドが0.2gか0.25gの使用を推奨しているという事で、長らく使っていなかった弾です。
以前愛用していた身から言わせてもらうと、「飛距離」と「直進性」に於いてこれほどバランスの取れた弾はないと思うんですがね。
「0.23g」という半端な数字のせいなのか、あまり使っている人もいないようで、そりゃあフィールド側も積極的に「良し」とはしませんわな。
そもそもあまり売ってないってのもあるんだろうけど…^^;
正直、もったいねーな…と思う次第。

これと一緒に以前愛用していた0.23gのBB弾もポチりました。
0.2gと0.25gの「良いとこ取り」したような弾なのですが、ほとんどのフィールドが0.2gか0.25gの使用を推奨しているという事で、長らく使っていなかった弾です。
以前愛用していた身から言わせてもらうと、「飛距離」と「直進性」に於いてこれほどバランスの取れた弾はないと思うんですがね。
「0.23g」という半端な数字のせいなのか、あまり使っている人もいないようで、そりゃあフィールド側も積極的に「良し」とはしませんわな。
そもそもあまり売ってないってのもあるんだろうけど…^^;
正直、もったいねーな…と思う次第。
2017年06月09日
6月14日(水曜日)はゲームの方向で!! あと…
14日(水曜日)はゲームの方向で話を進めております。
いつも通り、午前10時くらいに集まってアレコレ準備して11時前くらいから始める感じになります。
もし、「水曜日休みだけど何も予定が無いぜぇ…('A`)」という人がおられましたら、どうぞお出でませ下さい(笑)
近くのコンビニまで来られればお迎えにあがります(^q^)
コンビニから現地まで車で約2分くらいです。
雨天時は中止となります。
ついでに、25日(日曜日)にもやれたらやろうと思ってます。
梅雨に入りましたので天気の方が不透明ですが、こちらでも参加出来そうな方がおられたら、コメントなり直接連絡なりお願いします。
話は変わって…
先日注文したものが予定より一日早く到着。
キャップが思っていたよりカッコ良かった件(笑)
特に意味はなくBCMのキャップ。
後ろのロゴが気に入ったのもあったんだけど…

むしろ、内側がカッコ良かった(笑)
BCMのタグが。

前は星条旗になってます(^q^)
いつも通り、午前10時くらいに集まってアレコレ準備して11時前くらいから始める感じになります。
もし、「水曜日休みだけど何も予定が無いぜぇ…('A`)」という人がおられましたら、どうぞお出でませ下さい(笑)
近くのコンビニまで来られればお迎えにあがります(^q^)
コンビニから現地まで車で約2分くらいです。
雨天時は中止となります。
ついでに、25日(日曜日)にもやれたらやろうと思ってます。
梅雨に入りましたので天気の方が不透明ですが、こちらでも参加出来そうな方がおられたら、コメントなり直接連絡なりお願いします。
話は変わって…
先日注文したものが予定より一日早く到着。
キャップが思っていたよりカッコ良かった件(笑)
特に意味はなくBCMのキャップ。
後ろのロゴが気に入ったのもあったんだけど…

むしろ、内側がカッコ良かった(笑)
BCMのタグが。

前は星条旗になってます(^q^)

2017年06月04日
6月14日(水曜日)

「休み」の人が4~5名いるかも?との情報。
まだ個別にその日の予定を確認出来ておりませんが、もしかしたらゲーム出来るかも?
とりあえず、集まれるようならやります(^q^)
2017年03月01日
3月のゲーム予定
珍しく2ヶ月連続でゲーム出来そうなのでお知らせ\(^o^)/
次回は3月19日(日曜日)を予定しております。
午前10時くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲーム開始となります(^q^)
あと、「1ゲーム、2ヒットまでOK」のルールは、これから暫く人数に関係なく続けようかなと。
正直、「何で今までこれを思い付かなかったんだろう?」ってくらい楽しかったです(笑)
1ゲームで3ゲーム分遊べるわけですから、フィールド内にいる時間も増えますし、「撃たれてもまた戻れるし積極的に前に出よう!!」って気にもなりますからね(^q^)
それに、ここのメンツは平均年齢高いから一旦休憩に入ると「動きたくなくなる病」を発症するので、一気に数ゲーム分出来るこのルールは一石二鳥(笑)
こないだは実質12ゲーム分やった計算。
それでもトータルで2時間もかかってないのでコスパも高いなと(笑)
お陰でみんなバテバテだったけどね…^^;
とにかく、暫くはこのルールでやろうと思ってます(^q^)
次回は3月19日(日曜日)を予定しております。
午前10時くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲーム開始となります(^q^)
あと、「1ゲーム、2ヒットまでOK」のルールは、これから暫く人数に関係なく続けようかなと。
正直、「何で今までこれを思い付かなかったんだろう?」ってくらい楽しかったです(笑)
1ゲームで3ゲーム分遊べるわけですから、フィールド内にいる時間も増えますし、「撃たれてもまた戻れるし積極的に前に出よう!!」って気にもなりますからね(^q^)
それに、ここのメンツは平均年齢高いから一旦休憩に入ると「動きたくなくなる病」を発症するので、一気に数ゲーム分出来るこのルールは一石二鳥(笑)
こないだは実質12ゲーム分やった計算。
それでもトータルで2時間もかかってないのでコスパも高いなと(笑)
お陰でみんなバテバテだったけどね…^^;
とにかく、暫くはこのルールでやろうと思ってます(^q^)

2017年02月21日
25日(土曜日)のゲームは…
昼食に、レトルトではありますが「カレー」を用意しております。
人数分という事で一人一皿になると思いますが、参加される方は自分の「飲み物」と「オヤツ」程度の持参で構いません。
※オヤツは300円以上になっても構いません(笑)
昼食代の徴収もありませんので、「弁当不要の遠足」気分で参加下さい(^q^)
午前10時に現地集合。
ゲームの準備が整いしだいゲーム開始。
昼食を挟んで、午後からも数ゲームを予定しております。
人数分という事で一人一皿になると思いますが、参加される方は自分の「飲み物」と「オヤツ」程度の持参で構いません。
※オヤツは300円以上になっても構いません(笑)
昼食代の徴収もありませんので、「弁当不要の遠足」気分で参加下さい(^q^)
午前10時に現地集合。
ゲームの準備が整いしだいゲーム開始。
昼食を挟んで、午後からも数ゲームを予定しております。

2017年02月13日
レーザーサイトを着けてみた(^q^)
以前はピストル用でライトとレーザーが一体化したレプリカをたくさん買い漁っていたのですが、結局「使わない」という理由で暫くレーザーからは遠ざかっていたのですがね。
最近なぜかまたレーザー熱が再燃して買ってしまいました(笑)
これまでは「赤色レーザー」ばかり使っていたのですが、今回は「緑色レーザー」をチョイス。
赤よりも視認性に優れるとあって緑にしたのですが、確かに赤より緑の方が見やすいです。
特に日昼、明るいところで使用した場合、赤だと見えなかった距離でも緑なら視認出来ました。
一体化したものを買おうかとも思ったのですが、それだとライトの輝度的に現在使っているライトより弱くなってしまうので、レーザー単体として購入したしだい。
まあ、ゲームでは使わないと思いますが、レーザーにはロマンがありますよね?(笑)

それと、再度業務連絡ですが、
2月25日(土曜日)、午前10時くらいを目処に現地集合にて準備が整いしだいゲームを行いたいと思います。
参加の場合は、22日(水曜日)までに連絡お願いします。
こちらの連絡先が分かる人は、メールなどで直接連絡してもらっても構いません。
よろしくお願いします( ゚Д゚ )
最近なぜかまたレーザー熱が再燃して買ってしまいました(笑)
これまでは「赤色レーザー」ばかり使っていたのですが、今回は「緑色レーザー」をチョイス。
赤よりも視認性に優れるとあって緑にしたのですが、確かに赤より緑の方が見やすいです。
特に日昼、明るいところで使用した場合、赤だと見えなかった距離でも緑なら視認出来ました。
一体化したものを買おうかとも思ったのですが、それだとライトの輝度的に現在使っているライトより弱くなってしまうので、レーザー単体として購入したしだい。
まあ、ゲームでは使わないと思いますが、レーザーにはロマンがありますよね?(笑)

それと、再度業務連絡ですが、
2月25日(土曜日)、午前10時くらいを目処に現地集合にて準備が整いしだいゲームを行いたいと思います。
参加の場合は、22日(水曜日)までに連絡お願いします。
こちらの連絡先が分かる人は、メールなどで直接連絡してもらっても構いません。
よろしくお願いします( ゚Д゚ )

2017年02月07日
( ゚Д゚ )<業務連絡!!
今月、25日(土曜日)
ゲームを予定しております。
午前10:00くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲームを開始したいと思います。
レギュレーションは特に設けておりませんが、森林内での殲滅戦がメインになると思います。
フェイスガード必須。
グローブ、エルボー・ニーパッド、帽子orヘルメット着用推奨。
もちろん、法定初速に基づくエアガンの使用を厳守の事。
参加希望の方は、22日(水曜日)までに連絡を。
こちらの連絡先が分かる方は、直接連絡してもらっても構いません。
ゲームを予定しております。
午前10:00くらいに現地集合。
準備が整いしだいゲームを開始したいと思います。
レギュレーションは特に設けておりませんが、森林内での殲滅戦がメインになると思います。
フェイスガード必須。
グローブ、エルボー・ニーパッド、帽子orヘルメット着用推奨。
もちろん、法定初速に基づくエアガンの使用を厳守の事。
参加希望の方は、22日(水曜日)までに連絡を。
こちらの連絡先が分かる方は、直接連絡してもらっても構いません。
2016年02月13日
フィールド解放日\(^o^)/
基本的に、
毎週水曜日AM10時~
利用料は無料(というか、基本的にいつも無料です。)
収用人数、1~20名程度
(普通車で5~6台停めれるだけの広場はありますが、相乗り出来る場合はなるべく相乗りでお願いします。)
「貸切り」は不可です。
まあ、他の利用者がいなければ貸切りになりますけど(笑)
極端な話、「1vs1でもゲームしたい!!」というのもアリです。
実際、自分らもやりましたし(笑)
ゲームのルール等は、その場その場で決めてもらえればOKかと。
常識の範囲内で遊んでもらえれば誰でもウェルカムです。
目を保護出来るシューティンググラスやゴーグル等は、最低限用意して下さい。
「とりあえず下見だけ」というのも可能です。
その際、エアガンを持って来られても構いません。
まあそんなところですが、自分は夜勤で日昼はほぼフリーなので水曜日以外でも構わないのですがね(笑)
その辺は「応相談」という事で。
合流場所は下を参照して下さい。
自分たちだけだと現地直行なので、連絡無しで待たれても合流出来ません。
そもそも自分たちだけだとAM9時くらいには現地に行きますので…。
もし来られる場合、「初回」はコメントなりで連絡下さい。
尚、こちらのコメントは「非表示」設定のため、捨てアドなりを一緒に書いて貰えれば、こちらから改めてそのアドレスに返信致します。
Google earth等で「唐比温泉センター」を検索、そのすぐ近くです。
温泉センター自体は現在休業中のようですが。
国道251号線沿い、諫早市と雲仙市の境目くらいになります。
毎週水曜日AM10時~
利用料は無料(というか、基本的にいつも無料です。)
収用人数、1~20名程度
(普通車で5~6台停めれるだけの広場はありますが、相乗り出来る場合はなるべく相乗りでお願いします。)
「貸切り」は不可です。
まあ、他の利用者がいなければ貸切りになりますけど(笑)
極端な話、「1vs1でもゲームしたい!!」というのもアリです。
実際、自分らもやりましたし(笑)
ゲームのルール等は、その場その場で決めてもらえればOKかと。
常識の範囲内で遊んでもらえれば誰でもウェルカムです。
目を保護出来るシューティンググラスやゴーグル等は、最低限用意して下さい。
「とりあえず下見だけ」というのも可能です。
その際、エアガンを持って来られても構いません。
まあそんなところですが、自分は夜勤で日昼はほぼフリーなので水曜日以外でも構わないのですがね(笑)
その辺は「応相談」という事で。
合流場所は下を参照して下さい。
自分たちだけだと現地直行なので、連絡無しで待たれても合流出来ません。
そもそも自分たちだけだとAM9時くらいには現地に行きますので…。
もし来られる場合、「初回」はコメントなりで連絡下さい。
尚、こちらのコメントは「非表示」設定のため、捨てアドなりを一緒に書いて貰えれば、こちらから改めてそのアドレスに返信致します。
Google earth等で「唐比温泉センター」を検索、そのすぐ近くです。
温泉センター自体は現在休業中のようですが。
国道251号線沿い、諫早市と雲仙市の境目くらいになります。

2015年12月29日
山の警備員募集(若干名)
勤務地:唐比温泉センター近くの某所
(国道251号線から脇道に入って2~3分)

勤務日:都合の良い日
勤務時間:フレックスタイム制
勤務内容:たまに山の整備など(道具貸与あり)
勤務報酬:エアガンで遊べる ←
…「勤務」というのは冗談ですが(笑)
このほど当フィールドの借り主であり、自分たちのまとめ役でもあるボスと相談しまして、「フィールドで一緒に遊べる仲間を募集しても良いよ」という許可を貰いましたので、一緒に遊べる人を募集したいと思います。
ただし、以下の条件を「余裕で満たせる!!」という方に限らせて頂きますので、ご了承下さい。
・18歳以上である。(高校生不可)
・働いている。(ニート不可)
・一般常識がある。
(他人に迷惑をかけるのもかけられるのも大嫌いである。)
・決められたルールは守れる。
(詳しくは実際に会ってからになりますが、基本的に「地主さん」との約束事になります。)
・エアガン、防具、弾など、遊ぶのに必要なものを自前で用意出来る。
(レンタルはありません。もちろん、違法改造したものも使用禁止です。)
・自力でフィールドまで来れる。
(初回のみ近くのコンビニで待ち合わせします。そこからすぐ近くなので一回で覚えられます。)
・仕事や家族を犠牲にしない。
(そもそも「こちらを優先してくれ」などの強要もしませんが。)
・他のどのチームにも所属していない。
(引き抜きだ何だのトラブル回避のため。当方の誰かと直接コネクションがあって、そういうトラブルになる恐れがない場合は除く。)
・ケガや事故などに「自己責任」を持てる。
(そんな事が起こらないよう、お互いに心掛けましょう。)
・フィールドの整備を一緒にやれる。
(「自分たちの遊ぶ場所は自分たちで手入れしよう!!」がモットーです。)
ざっとこんな感じですかね?
「条件に書いてない事なら好き勝手にやってもよい」という事でもありません。
普段から良識的な行動が出来ている人なら特に難しい事は無いと思います。
自分たち全員「地主さんの善意で貸してもらっている土地で遊ばせてもらっている。」という意識を持っておりますので、その意識が共有出来ない人とは遊べません。
フィールド使用料や会費などの徴収は基本的にありません。
強いてあるとすれば、定例会のような事を行った後に「焼肉」などの食事会を現地で開催した場合くらいですかね。
その材料費として、いくらか徴収するとは思います。
そういう場合は事前に通達しますので、当日いきなり徴収するような事はありません。
もちろん、強制参加でもありませんのでご安心下さい。
長くなりましたが、近場にお住まいで、いわゆる「お座敷シューター」的な人で、「たまには外で遊びたいなー…でも場所が無い…」という人で、良識的に物事を判断出来る人ならwelcomeです。
興味のある方は、コメント欄よりご連絡下さい。
質問なども受け付けます。
(国道251号線から脇道に入って2~3分)

勤務日:都合の良い日
勤務時間:フレックスタイム制
勤務内容:たまに山の整備など(道具貸与あり)
勤務報酬:エアガンで遊べる ←
…「勤務」というのは冗談ですが(笑)
このほど当フィールドの借り主であり、自分たちのまとめ役でもあるボスと相談しまして、「フィールドで一緒に遊べる仲間を募集しても良いよ」という許可を貰いましたので、一緒に遊べる人を募集したいと思います。
ただし、以下の条件を「余裕で満たせる!!」という方に限らせて頂きますので、ご了承下さい。
・18歳以上である。(高校生不可)
・働いている。(ニート不可)
・一般常識がある。
(他人に迷惑をかけるのもかけられるのも大嫌いである。)
・決められたルールは守れる。
(詳しくは実際に会ってからになりますが、基本的に「地主さん」との約束事になります。)
・エアガン、防具、弾など、遊ぶのに必要なものを自前で用意出来る。
(レンタルはありません。もちろん、違法改造したものも使用禁止です。)
・自力でフィールドまで来れる。
(初回のみ近くのコンビニで待ち合わせします。そこからすぐ近くなので一回で覚えられます。)
・仕事や家族を犠牲にしない。
(そもそも「こちらを優先してくれ」などの強要もしませんが。)
・他のどのチームにも所属していない。
(引き抜きだ何だのトラブル回避のため。当方の誰かと直接コネクションがあって、そういうトラブルになる恐れがない場合は除く。)
・ケガや事故などに「自己責任」を持てる。
(そんな事が起こらないよう、お互いに心掛けましょう。)
・フィールドの整備を一緒にやれる。
(「自分たちの遊ぶ場所は自分たちで手入れしよう!!」がモットーです。)
ざっとこんな感じですかね?
「条件に書いてない事なら好き勝手にやってもよい」という事でもありません。
普段から良識的な行動が出来ている人なら特に難しい事は無いと思います。
自分たち全員「地主さんの善意で貸してもらっている土地で遊ばせてもらっている。」という意識を持っておりますので、その意識が共有出来ない人とは遊べません。
フィールド使用料や会費などの徴収は基本的にありません。
強いてあるとすれば、定例会のような事を行った後に「焼肉」などの食事会を現地で開催した場合くらいですかね。
その材料費として、いくらか徴収するとは思います。
そういう場合は事前に通達しますので、当日いきなり徴収するような事はありません。
もちろん、強制参加でもありませんのでご安心下さい。
長くなりましたが、近場にお住まいで、いわゆる「お座敷シューター」的な人で、「たまには外で遊びたいなー…でも場所が無い…」という人で、良識的に物事を判断出来る人ならwelcomeです。
興味のある方は、コメント欄よりご連絡下さい。
質問なども受け付けます。