スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年08月19日

BELL Glock19 Gen4 TTI custom

先日のドットサイト購入に触発されて?、ついうっかりポチってしまいました\(^o^)/
この右側のGlock19になります。
左はKSCスライドHWモデル。


こんな感じで届き


こんな感じの中身でした
ビニールにはグリップの厚みを変えられるやつ(2枚)と、ピストン?の予備が入ってました
正直、開けてないです…^^;

とは言え、↑で15kは安くね?(笑)

マグバンパーはアルミの塊(笑)
これだけで結構重い
裏にTTIのマーク


ロアー
マルイ互換らしいですが、マルイのGlockを持ってないので僕には分からない…('A`)


スライド
同じくマルイ互換らしいが、僕には(ry


スライド上部にも刻印


初速は68前後で安定(152aガス)


ライトを装着してこんな感じに



BELL(正確には『Double Bell』というらしい)という全く未知数のメーカーで不安もありましたが、個人的には概ね満足かなと。
僕のはたまたま動作も良く「当たり」個体だったようですが、当たりハズレが激しいようなので購入を考えている人は気をつけましょう(^q^)
少なくとも、ある程度「弄れる人」向けかと。

因みに、動作確認したあと暫く放置していたらいきなり「ガス漏れ」を発症してマガジンが逝きました\(^o^)/
いずれにせよ予備マガジンを買うつもりだったのでマルイのやつを注文してやりましたがね('A`)
それに、値段的にも15k(税&送料込み)と安かったので「中華だし、こんなもんかな」と割り切ったところもあります。

軽く空撃ちした動画をupしておいたので、興味が湧いた人はテキトーに見てみて下さい。
約2分くらいなのですぐに終わります(笑)  


Posted by にわか丸  at 14:48Comments(0)装備の事