スポンサーサイト
2017年08月14日
自主トレ@トランジション
今日は朝もはよから山に自主トレ行って来ました(^q^)

昨夜は仕事が休みだった事もあって、朝の8時前には山に着いてましたね(笑)
昼から雨予報が出ていたので雨が降らないうちにと、2時間ほどを予定して短時間集中でトランジションの練習。
まあ、平たく言えばARとハンドガンを交互に数発ずつ撃っては持ち替えて…の、射撃練習ですたいね。
加えて、弾も少なめに装填しておく事でリロードの練習も平行してやる感じで。
速さは特に意識せずに、1つ1つの動作を焦らずにやる事に重点を置きました。
特にARのセーフティON/OFFですね。
撃つ時だけセーフティを解除してそれ以外は必ずセーフティに戻すという感じ。
また、リロードに関してはARとハンドガン、どちらも今日は最初から割りとスムーズに出来てましたね。
先日のタクトレ以前までは弾切れになると「あっ!?」って感じで動作が一旦完全に止まってしまって、そこからモタモタと考えながらマガジンを交換するという感じだったのですが、焦らず行えるようになってまして少しずつ練習の成果が出て来てるなーと(^q^)

あと、なんかイノシシ用?の罠が仕掛けてありました(笑)
最近イノシシ見てなかったけど、やっぱりおる事はおるみたいやね。

昨夜は仕事が休みだった事もあって、朝の8時前には山に着いてましたね(笑)
昼から雨予報が出ていたので雨が降らないうちにと、2時間ほどを予定して短時間集中でトランジションの練習。
まあ、平たく言えばARとハンドガンを交互に数発ずつ撃っては持ち替えて…の、射撃練習ですたいね。
加えて、弾も少なめに装填しておく事でリロードの練習も平行してやる感じで。
速さは特に意識せずに、1つ1つの動作を焦らずにやる事に重点を置きました。
特にARのセーフティON/OFFですね。
撃つ時だけセーフティを解除してそれ以外は必ずセーフティに戻すという感じ。
また、リロードに関してはARとハンドガン、どちらも今日は最初から割りとスムーズに出来てましたね。
先日のタクトレ以前までは弾切れになると「あっ!?」って感じで動作が一旦完全に止まってしまって、そこからモタモタと考えながらマガジンを交換するという感じだったのですが、焦らず行えるようになってまして少しずつ練習の成果が出て来てるなーと(^q^)

あと、なんかイノシシ用?の罠が仕掛けてありました(笑)
最近イノシシ見てなかったけど、やっぱりおる事はおるみたいやね。
