スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年12月13日

たまにはM9の事も思い出してあげて下さい…。

KSC U.S.9mm M9 07HK HW

久しく…と言うか、もう1年以上撃ってないんじゃなかろうか?

自分、ハンドガンに関してはKSCばかりなんですよ。
今でこそP226Rと、このM9しか持ってませんが、
まだ長物を持つ前はKSCの…

M93Rsecond(新品)
M93R-II(中古)
M93R-II(新品)x3 ←
M93R-II HW(新品)

…と言った感じで、M93Rばかりたくさん買ってたのです。
何か知らんけど好きだったんですね、M93R(^q^)
他にG18cとM9A1、珍しいとこではソードカトラスも持ってた事があります。
ソードカトラスは買った当初も既にプレミアが付いててけっこう高かったのですが、売る時はそれより高く売れました。
ちょっとした長物1丁買えるくらいはありましたね。

ハンドガンに関しては全く弄ってません。
まあ、弄れるだけの知識も無いのですが(笑)
そんなわけで、M9も全くのドノーマルです。
特にゲームに使えないほど悪くもないですしね。
ガスなんで冬場の挙動はお察しですが…。

Berettaはホールドオープンしている状態が美しい…と、自分の中ではお気に入りです。


とりあえず、HWなんで夏場の使用はガツンガツンきますよ!!
夏場は!!( ゚Д゚ )b  


Posted by にわか丸  at 14:54装備の事

2015年12月13日

ボスの持ち物

これは9月くらいの写真。

この頃ボスはSigやAKを使っていました。
奥の2丁がそうですね。
あと、ちょっと分かりにくいですが、PPK?とP226E2もボスの持ち物です。

こちらもボスの持ち物。

自分、ニワカなのでこの銃の名前分かりません('A`)
エアコキのショットガン。
塗ってくれと頼まれて預かった時にパチり。

こちらも(ry

最近はAKを売っ払ってM4使いになってます(笑)
これはマルイのSR16がベースになってるカスタム品のようです。
ボスは中身を弄るスキルが無いので、カスタムと言っても誰かがカスタムしたものを中古で買ってます。
これは佐世保で買ったやつですね。
これ見てる誰かが「あ、俺が使ってたやつだw」と思ったりするかもしれませんね(笑
ボスは基本的に佐世保で仕入れているので、けっこうそんな事が有るかもしれません。
自分も一回買い物に付き合ってその店に行きましたけど、リサイクルショップなんで基本的に中古ばかりですが長崎のなかでは品揃えがある方ではないでしょうか?
このM4もその時に買ったやつです。
一緒にSig552(マルイ)のほぼ新品同様のやつも買ってましたね('A`)
ボスの話だと銃の入れ替わるサイクルも早いようです。
壊れたら修理とかもしてくれるそうです。

因みに他にもたくさん持っておられます。
自分が以前持ってたG-specやM93R-IIもボスに買い取ってもらってますし、次世代M4とかも新しく買ってたので。
全部でどれだけ持ってるのやら…。

店の名前は…覚えてません(笑)
おもちゃ倉庫みたいな感じでしたが、おもちゃ倉庫でもありませんでした。
そこの2Fだったことは覚えてます。  


Posted by にわか丸  at 03:52装備の事